新商品。

 いつもお金がないくせに、整体院帰りについ寄り道しておやつ(主にチョコレート)を買ってみたり、コンビニで新商品チェックなんかをしてしまうのですが、今日は紙パックのジュースで「フキゲン」のバナナ味と、tottemoシリーズのシャリマティーを発見して、思わず買ってしまいました。

 そして今「フキゲン バナナ」を飲んでいるのですが、ちょっと意外な味でした。バナナ味がおもいきり香料なのはわかっていましたが、「フキゲン」シリーズは乳酸菌飲料系なので、酸味があるんですよね。
 と言うわけで、「意外と酸っぱいバナナ」味(炭酸はナシ)。…個人的には、「フキゲンウォーター」の方が好きかも。(;´Д`A
スポンサーサイト



ハイテク機器?

 ウチの父が先月、誕生日プレゼントという名目で、何故か電動歯ブラシを買ってくれました(多分安かったんだと思う)。
 で、先日使っていた歯ブラシが寿命になったので、早速その電動歯ブラシを使ってみました。

 ちなみに有名メーカーの、ブラシ部分が小さくて丸い形で、スイッチを入れるとぐりぐり回るタイプの物なのですが。

 …磨いた気がしません。

 私は歯を磨く時に、歯ブラシの毛先を歯の隙間にぐりぐりと突っ込んで磨くようにしているのですが、この歯ブラシだとホントに表面だけを磨いている感じで、あちこちに歯垢が残ってる気がします。
 そして歯と歯茎の間を磨こうとしたら、歯茎は傷つくのに歯垢は取れない!
 私の磨き方がちょっと悪いだけで、しばらく使っていれば慣れるのかもしれませんが、何だか私には向かないアイテムのような気がしてきました…。

 と言う訳で、今日再び普通の歯ブラシを出してしまいました。父には悪いですが、やっぱり自分の手で磨く方が、綺麗になった気がしますね。

 おとーさん、ゴメンなさい。σ(^_^;

台北旅行♪

 2日から5日まで、台北に行ってきました。
 実は4日前後が「清明節」といって、中華圏の人の彼岸にあたる時期だったので、墓参りのために会えない人が結構いたのですが、布袋戲(木偶劇)仲間がかなり増えたので、実は全員に会えていたらきっと大変な事になっていただろうと予想されて、今回少人数でよかったかも、なんて思ってます。σ(^_^;

 今回の旅行の目的は今年2月末に届けられた木偶の由来を訊く事と、内體(木偶の中に仕込まれた、手を入れる部分)の替えを貰う事、現地の布袋戲仲間に会う事と、色々資材を買うことだったのですが、だいたい現地朋友のおかげで色々買ったり美味しいものを食べられたりして、収穫がとても多かったです。

 旅行の荷物をまだ片付けている途中なのですが、片付いたらアルバムも作らないとね。σ(^_^;

| TOP |