ウチの父が先月、誕生日プレゼントという名目で、何故か電動歯ブラシを買ってくれました(多分安かったんだと思う)。
で、先日使っていた歯ブラシが寿命になったので、早速その電動歯ブラシを使ってみました。
ちなみに有名メーカーの、ブラシ部分が小さくて丸い形で、スイッチを入れるとぐりぐり回るタイプの物なのですが。
…磨いた気がしません。
私は歯を磨く時に、歯ブラシの毛先を歯の隙間にぐりぐりと突っ込んで磨くようにしているのですが、この歯ブラシだとホントに表面だけを磨いている感じで、あちこちに歯垢が残ってる気がします。
そして歯と歯茎の間を磨こうとしたら、歯茎は傷つくのに歯垢は取れない!
私の磨き方がちょっと悪いだけで、しばらく使っていれば慣れるのかもしれませんが、何だか私には向かないアイテムのような気がしてきました…。
と言う訳で、今日再び普通の歯ブラシを出してしまいました。父には悪いですが、やっぱり自分の手で磨く方が、綺麗になった気がしますね。
おとーさん、ゴメンなさい。σ(^_^;