しまった!

 気がついたらinfoseekのアルバムサービスが終了してました…。しかも「2月23日で全データを削除します」とか書いてあるのに、気がついたのが2月25日でしたり。(´-`)

 「お知らせ」によると昨年11月から告知を出していて、新サービスへの移行ツールもあったらしいですが、全然知りませんでした。最近は使っていなかったからというのもありますが、ウチには毎日のように楽天からもinfoseekからもメールが届くというのに、きちんと「サービス終了のお知らせ」のような単独告知のメールが来なかったのです。もしかしたら過去に受け取ったメールの片隅にでも書いてあったのかもしれませんが、そういう重要な事はきちんとそれだけの用事のメールを送って頂きたいものですね。…ワタシが受け取ってないだけかも知れませんけど。

 で、お陰で旅行記が半分以上と、布袋戲サイトの資料が消えました。1/6人形の顔の描き方なんて、台灣朋友に手伝って貰って日本語と中国語の2ヶ国語表記にしたのに…。訳文は残ってますが、実際にはあちこち改変して使いましたし、写真もきちんとまとめて取ってある訳ではないので、復活させるには大変な手間がかかります。
 苦労がイヤなら、過去はもう忘れろって事でしょうか。
 いっそリンク切れは全部消して、新しいコンテンツを作った方がいいのかもしれません。有料で借りてるサーバーの容量が2GBに増えたので、無料サービスを利用せずに自分の所に置くのも手なんでしょうねぇ。…まぁ気が向いたらやります。(;´Д`A
スポンサーサイト



サクサク水戸なっとう。

本体外観 職場の生協に、変わったモノが入荷しました。駄菓子メーカー「リスカ株式会社」の商品で、「サクサク水戸なっとう・マヨネーズ味」です。
 値札の横に手書きの宣伝文句で「うまい棒の納豆味が好きな人はいけます。においが少ないので納豆が苦手な方にも。」みたいに書いてありました。
 ワタシは納豆スナック系大好きですので、何の問題もなくレジへ直行。納豆系で「からし味」とか「梅味」「キムチ味」は見たことがありますが、「マヨネーズ味」は初めて。ちなみにそのからし味だの梅味だのの納豆スナックは販売元が「株式会社メーコウ」、うまい棒は販売元が「株式会社やおきん」になっただけで、製造は「リスカ」なんですね。

黄門様?! 「黄門様もばんざい味!
 …そういえばゴールデンゴールズって、茨城でしたっけ。
 「納豆ネバネバ!血液サラサラ!」ってのも、何だか笑えます。確かにそうなんですけどね。

由美かおる?! どこかで見たような、凄い格好のねーさんが。(笑)
 そしてサラダ風に盛り付けた納豆。普通こんな食べ方するヒト、いないんじゃないかと。まぁ美味しいかもしれないけど。
 ついでに「マヨネーズ味」なのに、マヨネーズかけ忘れてません?(^_^;)

見た目は普通。 中身はこんな感じ。多分同社のコーンスナックと同じです。一口サイズでさくさく食べられます。
 味の方は、マヨネーズは良くわかりませんが、ややマイルドな納豆風味。確かに納豆が苦手なヒトも食べられました。まぁ食べられるだけで、好きになったかどうかは別ですが。(笑)
 味がマイルドな分ハードな納豆臭さを求めるヒトには物足りないでしょうが、納豆味コーンスナックファンには納得の美味しさです。是非お試しあれ。…って、あんまり売ってませんけどね。(爆)

FDも壊してみました。

 大分前に「CDを壊してみました。」、「DVDも壊してみました。」という記事を書きましたが、企画第3弾として(?)フロッピーディスクを壊してみました。
 …実は年末に要らなくなったFDを処分しつつ撮っただけだったりするんですけど。(爆)

壊す前 今回分解したのは、三菱ケミカル製のフロッピーディスク。Windows用の2HDです。何やらテフロン加工で保護されているそうで、それなりに高かったような気がしますが。
 今時1.44MBしか記録できないようなメディア、使いませんものねぇ。これだって出た時には革新的だったんでしょうけど。(;´Д`A

バラバラ状態 とりあえずケースを開いてみました。
 樹脂ケースの内側に不織布が貼ってあり、中のディスクを保護しています。バネは皆さんお判りの通り、1枚目の写真で開けているスライド式の蓋というか、保護パーツのバネですね。

ぺらぺらのディスク そして記録ディスク。本当にぺらぺら(floppy)です。つるつるしてるし。CDやDVDだと書き込んだ部分の色味がちょっと変わりますが、フロッピーの場合は変わったように見えません。まぁカセットテープだって録音したかしないかは聞いてみないと判らないわけですから、似たようなものでしょうか。
 このフロッピーより前に流通していた大きい紙ケースのフロッピーも同じ構造なのかちょっぴり気になりますが、それは流石にうちにないので確認しません。秋葉原で売ってましたが、買う気にはならないし。σ(^_^;

書き終わり。

 先月頭の旅行記をまとめ終わりましたが、気がつけばもう旅から1ヶ月経過。まだ大掃除してないし!(爆)旅行記は当日の日付で書いてあるので、下の方にあります。
 そして今日は節分なので、厄年のヒトとしてはやった方がいいんでしょうけど…。とりあえず出かけたら豆か恵方巻きでも買ってきますか。(^_^;)

 話はとびますが、そろそろあちこちバレンタイン商戦ですね。東京ドームシティもどうなっているかと思って寄り道したら、イルミネーションが…ほとんどそのまま。(笑)ラクーアの辺りにあった光マンダラは取り除かれていましたが、他はほぼそのままで、ハートと熊が追加されていましたよ。
くま5匹 黄色のくまちゃん
 写真はドームホテル横のあたりで人がほとんどおらず、ラクーアの広場には白い熊が1匹しかいないのに、ずっと客に囲まれてました。皆さん撮るならドームホテル横で!

| TOP |