現実逃避?

 もうじきドールショウです。姉は頑張って服を作っているのですが、ワタシは靴を作ってません。(爆)
 まぁ作ってもあまり売れないので、手持ちの在庫でも持っていく事にして、今日は倉庫から販売物を選んでまとめました。…たいしたモノは無いんですが、何だか大荷物な予感。

 そして唐突に思いつきで、「しなの日記」を移動しました。
 今までinfoseekの無料サービスを利用していたのですが、ページ上下に大きな広告&ニュースバナーが出る上に、そのバナーの所為で表示が崩れることがあるのです。あと他所からCGIに直接リンクが出来ないので、特定の記事を紹介したくても出来ないし。
 ただ、今後iswebを解約するつもりは無いですし、リンクして頂いている皆さんに「変えて」と頼むのも心苦しいので、コンテンツのトップページはそのまま残して、トップページ内のリンクは移動先に貼る事にしました。これでiswebのサービスが終了しない限りは大丈夫なはず。(^_^;)
スポンサーサイト



故障して復活。

 先月末に外付けHDDがおかしくなったり、プログラムが壊れたりしてなかなかドッキリでしたが、今月初めはいきなりメモリが壊れまして、1週間少々大変でした…。
 今までDVDドライブが壊れて修理に出した事はありますが、他は何だか調子が悪い程度や、リカバリをすれば直る程度で済んでいたので、いきなり起動しなくなったのは初めてで、我ながらしょうもないオロオロっぷりでした。(;´Д`A

 ちなみに今回のメモリは一応日本のメーカーで、箱に「安心」と大きくかかれた40年保証の品物。メモリが壊れている事に気づかずにうっかりリカバリしかけて墓穴を掘り、まだ見ていなかった蛙男商会の新作映画紹介中心の深夜番組を消さざるを得なくなった後にメモリの箱を見ると、確かに自分の判断も悪かったのですが何だかムカつきます。
 とりあえずメモリは無料で交換できまして、今はもうほぼ元通りの環境になりましたが、えらく疲れました。そして1GBメモリが届くまでは256MBのメモリだけでWinXPを動かしていたのですが、ちょっと2~3用事を同時にやろうとするとすぐ凍り付いて、ほとんど使い物になりませんでしたよ。
 XPですらこんな状態なのに、Vistaなんかは大変ですね。きっと。

| TOP |