久々の悪質スパム。

 毎日毎日、件名が「-」で内容が空白の謎のメールやら、加入してもいないLINEのお友達申請だの、ID検索(投稿)掲示板だのからのお知らせとやらが1日に50通とか100通とか届きます。
 つい最近はまた「お金受け取って下さい」みたいな系統のメールが何通か続いたのですが、放置していたらすっかり来なくなりました。

 そんな中で、先日数はたった2通ながら、内容がものすごく悪質なスパムが届いたので晒しておきます。同じようなメールを今後も受け取る方がいらっしゃるかもしれませんが、大嘘なので引っかからないように気を付けましょう(まぁこの書き込みを見る方は、ちゃんと真偽を確かめるべくネットを調べるという行動をとる方なので、まず引っかからないと思いますが)。

Subject: 調 査 予 告 通 知
From: "avrfvirkny@gmail.com" <rxxhva@gmail.com>
Date: 2014/04/11 16:03


続きを読む »

スポンサーサイト



缶詰ビーフシチューを食す。

ビーフシチュー缶・表 ビーフシチュー缶・裏
 実はまた、レーションに引き続き兄が買ってきた物シリーズなのですが、アメリカ製のビーフシチューの缶詰を開けたので、レポートを書いてみたいと思います。
 今回の商品は「Dinty Moore」というブランドのビーフシチューです。大きさは色々あるようですが、今回のものは20オンス(567g位)缶で、なかなかずっしり感があります。

ビーフシチュー缶・開缶 缶を開けると、ブラウンソースに角切りのじゃがいもと人参と牛肉がごろごろ入っています。具は15mm角位の大きさなので、なかなかの存在感があります。
 こちらは温める前なので、ブラウンソースが固まっていますが、勿論温めれば溶けます。香りは温める前なので弱いですが、一応ちゃんとそれっぽい感じ。

ビーフシチュー缶・中身 温めて少しだけ皿に取り分けました。
 じゃがいもは崩れずにちゃんとほどよい固さがあり、人参も適度に柔らかく煮えています。そして牛肉ですが、舌で潰せる位柔らかいです。噛みしめると少し牛肉らしさを感じますが、正直言って旨味が全部シチューの方に出ちゃった感じの残念感もあります。(;´Д`A
 そして全体の味付けですが…アメリカンです。ぼけ味で薄味で醤油を入れたくなる味です。予想はしていましたが、まさしく的中でした。(-_-;)
 今回は醤油を追加して、それなりに美味しく頂きましたが、多分今後は見かけても買わない予感。(爆)

公式商品サイト(英語):
http://www.hormelfoods.com/Brands/BrandWall/Dinty-Moore-stew

| TOP |