仕様変更?

 先程気がついたのですが、FC2ブログのツールを使ってサイトにリンクを張ると、リンクアドレスにおまけ(?)がつくようになってました。
 具体的に例を挙げると、「http://www.minakamishouji.com/」にリンクする為に、リンクワードを選んでリンク用のツールをクリックし、出てきた窓に件のアドレスを入れて「OK」を押すと、ソースに表示されるアドレスは「http://www.minakamishouji.com/?cr=eef8e81e2c39e07611364fe71716d330」みたいに、知らない文字列が後ろに追加された状態で書いてあるのです。

 ただ、ツールを使えば確実につくわけではなく、つく時とつかない時があるようです。一体どういう状況でついて、このデータがどうなるのかがとても気になりますね。
 ぞれにしても、一体何時から…。開始当時は特に無かったようなので、もしかして最近から?(;´Д`A
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |