今日、香港在住の人から「お願いがあるんだけど」というメールが来まして、何かと思ったら「
ユノア・クルス」の販売申し込み依頼でした。
Volksのスーパードルフィーの類は一部の顔を除きほとんどが非現実的なアニメ顔で、正直言って魅力的に思えないのですが、荒木元太郎氏の人形は確かにスゴイな~と思わせるものがあって、私もちょっと気になっていました。結局は子供の姿の人形なのですが、リアル系の顔に凝ったギミックが、他には無い魅力ですね。
基本的にユノア・クルスは限定数の抽選方式でしか手に入りませんが、
「U-NOA FREAK」(ユノア フリーク)という本に少年タイプの新しいユノア(眼は動かないらしい)が必ず入手できると言う応募券がついているとの事なので、抽選が外れたらそちらを勧めてみるのも良さそうです。…頼まれたのは女の子で、本の応募券で買えるのは2体とも少年という事になっているのですが、片方がどう見ても女の子顔ですし。(笑)
で、ついでにワタシの分も~なんて買ったとしても、完成品ではなくパーツで送られてくるので、きっと「たんすの肥やし」になること間違いなしです。まぁ「必ず手に入る」と言っても期間限定のようですし、後で「買えば良かった」と思うのも癪なので、買ってみるのも…いいのかなぁ。(^_^;)
<< アレルゲン。 | TOP | 仕様変更? >>