ふと気がついてしまいました。
会社や外出先では鼻の調子がそんなに悪くないのに、自宅の特に自室にいると、鼻水ズルズルのくしゃみ連発状態になってます。ちなみに現時点でも、両鼻にティッシュを詰めてます。(笑)
…部屋を掃除しろという事でしょうか。それともアレルゲンは猫なんでしょうか(家は建ててから既に15年以上経っているので、今更シックハウスも何もないと思うし)。とりあえず先週のアレルギーテストの結果が明日以降にわかるので、暇を見て聞きに行かなければ。
今回犬猫に関してはアレルギーがある事が自分で判りきっているので、検査項目からは外してもらったのですが、ハウスダストも花粉も引っかからなければ、原因は猫位しか思いつかないのがイヤンな感じです。
数年前は確かに猫を触ると鼻水ズルズルの目ウルウルでくしゃみ大連発でしたが、猫を触り続けて慣れまして、今では猫にほおずりしすぎた影響で、目や鼻から猫毛が出てくる状態(笑)。猫を触っても目がちょっぴり痒いとか、何となく鼻がスッキリしないとか、ものもらいが良く出来る程度でおさまってますので、他に原因が見つからなかったら「気のせい」という事にしておきましょう。(;´Д`A
ちなみに結果発表です。
ハウスダストとダニは全然大丈夫だったのですが、杉・檜・かもがや(イネ科)に引っかかってました…。
まぁレベル2~3なので、大して症状は酷くないのですが、花粉症って症状が進むと言いますからねぇ。ちょっと心配です。
でも花粉が飛んでいるはずの屋外では、何となく鼻の調子が悪いとか、たまにくしゃみが出る程度しか症状が出ないので、今回の「部屋でくしゃみ連発」の原因ではなさそうな予感。
やはり考えられる原因は猫?とも思いましたが、考えてみるともう1つありました。…何故かこの部屋、こけ玉や植木にカビが生えやすいのです。磨いたシルバーアクセサリーがすぐに酸化してしまうのも、嫌な湿気や環境の悪さの所為かもしれません。
次に検査してもらうとしたら、今度は動物と真菌(カビ)かなぁと思いますが、面倒なので放置決定。もういいです。(-_-;)
<< 「キュリア」買いました! | TOP | 頼まれ物。 >>