…日記、1週間くらい放置してますね。お陰でハーボットの御飯がグレーになってました。(爆)
今更ながら24日の事ですが、また霹靂布袋戲仲間で集まって、木偶の撮影会をしてきました!
今回は友達の
イケナミさんが霹靂キャラクターの人形を買ったので、引渡しついでに写真でも撮りに行こうかという話になり、ついでだからいつもの皆さんに声をかけてみたら、意外と人数が集まりました。
今回は「
清澄庭園」で紅葉を撮影して、夕方は勝鬨にある「
トリトンスクエア」内の「
アリス・コレクション」というフードコートの一室を借りました。
今まで色々な場所で木偶を撮影してきましたが、人間だけなら何も言われないのに、木偶を出したとたんに「そういうの困るんだよね」と訳のわからない難癖をつけてくる所が多い中で、清澄庭園は何も言われないのがとても嬉しいです。(今の所さほど迷惑をかけるような事もしていませんので、目を付けられていないと言うべきなのかもしれませんが。(;´Д`A)
しかし、どうやら誰か人形関連(SDとか?)の人達の行いが悪かったようで、新宿御苑が使えなくなってしまったとの事。どんどん行動範囲が狭くなってきて、写真を撮るのも大変です。…何があったんだ、御苑。(ーー;)
本来は紅葉を撮りに行ったのに、すっかり木偶を撮るのに夢中になって、実はあまり紅葉が撮れていなかったりしますが、撮影会は結構良い雰囲気で終わりました。
そして暗くなる前に早めに懇親会場へ移動。予約の30分前に着いてしまったので、クリスマスツリーでも撮りつつ時間を潰して、予約した個室に行きました。
(ツリーを撮り終わった頃に守衛さんが来たんですが、今考えると入り口でいきなりバシバシとフラッシュが焚かれてたら、そりゃあ怪しいですよね…。お騒がせしました。(;´Д`A)
この個室というのが、6名以上でパーティープランを申し込むと貸切になるんですが、最高20名まで入れる部屋なので、結構広いんですよ!当日懇親会に参加したのは8名でしたが、ゆとりがありすぎて困る程でした。σ(^_^;
部屋に入ってすぐは少し寒いかもと思ったのですが、足元(掘りごたつ形式)にヒーターが仕込んであって程よく暖かい!そして入り口の扉は無いものの、フードコートとはほぼ隔離されているので、一般の客に見える事もあまりなく、細長く配置された窓からは綺麗な夜景が見えるというステキな作り。
料理も一番安いのが中華&タイ&ベトナム料理7品+デザートの2500円コースなのですが、これが美味しくて結構量があって、なかなかにお得なんですね。(ちなみにデザートはマンゴーのババロア(?)でした♪)
しかも急かされずにゆっくり出来て、非常に良かったです。帰り際に部屋の手配をしてくれた担当の人から名刺を貰ったら、何と副支配人でした。料理は色々アレンジできるので、またご利用くださいと売り込まれましたが、本当に考えちゃいますね。…冬コミの時なんか、どうかなぁ。( ̄ー ̄)
<< 分解~。 | TOP | 講座&寄り道♪ >>