今日は
Shin & Companyのセールの為に五反田に行ってきました。
このShin & Companyというメーカーはパンクな雑貨を中心に作っている所で、最近はゴスロリの人達にも人気があるようですが、ウチでは「
火炎龍」シリーズのバッグを買っているので、何かあるかな~と思って行ってみることに。
本社の場所は五反田TOCよりやや駅寄りで、TOCの向かい側ブロックにあるのですが、細路地に入って少し進んだ所にあるので、なかなかローカルな雰囲気が漂ってます(笑)。地図を見て行けばちゃんと判るので、初めてなのに迷わず到着(TOCの場所を姉が知っていた所為もありますが)。TOC行きの無料バスが出ていないものと思って歩いたのですが、12~3分で着きました。
で、会場に行ってびっくりしたのが、セール会場が本当に会社の倉庫部分なんですね。部屋の半分がオフィスになっていて、半分が在庫の商品棚なんですが、この在庫棚部分全部がセール品なんですよ(広くはないけど商品がぎっしり)。なのでお蔵出ししたサンプルや傷物・半端物だけでなく、その時にある新商品でも何でも全部セール品!しかも4割引なんですよ!すごい太っ腹~。
とりあえず今回は前から狙っていた火炎龍二つ折り財布と、1,000円コーナーに入っていた半端物らしき「火炎龍」と「書道」の縦型トート等を掴んできました。入り口に置いてあったノートに住所と名前を書いておいたので、次回もお知らせをくれる模様。次は今使っているショルダーでも買い足そうかな~。
Shin & Companyの用事が結構早く終わったので、ついでに
TOCにも行ってみたのですが、こちらもセールの嵐でした。上の階で高島屋の特別販売会を行っていた所為もあるようなのですが、有名なショッピングモールという訳でもなく、人気のお店が集まっているという訳でもない商業ビルなのに、意外なほど客が入ってました。
まぁほとんどがミセスな服(ワタシもそろそろミッシィとかいう区分に入りかけてますが)なので、実際に利用する店はユニクロとSHOP99と、ちょっとした雑貨屋くらいしかないのですが、地下1階のカオス加減が面白いビルですね。あんまり機会はないですが、また近くに行ったら寄ってみようかなと。
余談ですが、Shin & Company入り口の顧客ノートに年齢を書く所がありました。
前のページなどはめくらなかったのですが、ウチの住所を書いた上の人達は、18歳とか21歳とか。
…書けませんって。ワタシの年齢~。(;´Д`A
<< 美味しい日。 | TOP | 昨日は人形の日~。 >>