昨日で「祭り」が一通り終わりました。
自分が参加する人形イベントは今月1日で終わってるし、14日には「おたくの祭典」コミックマーケットの霹靂サークル参加とその後の懇親会があったのですが、それも無事終了。コミケ参加の為に東京にいらしていた方々も帰り、うちの近所の祭りも昨日で終わったようです。
ちなみに普通は雨が降ると神輿が出ない地域が多いと思うのですが、うちの近所は「水かけ祭り」と言って神輿や担ぎ手に向かって水をかける習慣があるので、雨でも関係なく普通に神輿が出ます。
道端にはいつもどおりに水の入ったバケツやらホースやらが点々と置いてあり、神輿が来ると皆で水をかけまくり。…ただでさえ重い神輿が水を吸って更に重くなるのですが、とりあえず昔からの習慣なので、誰も文句は言いません。(^_^;)
あとは「ワンダーフェスティバル」という造形系のイベントが29日にあるのですが、他にもやることが一杯!疲れて猫と昼寝してる場合じゃありません!
人形服屋の販売物写真を用意しないといけないし、懇親会のアルバムも作りたいし、すっかり出品が停滞している楽天のオークションも商品を増やさないといけないし、人形服屋のサイト自体も販売再開前に手直しが沢山あるし。
…とりあえず、手に付いたものから片付けよう。(;´Д`A
<< 追悼画集到着。 | TOP | ネスケ7.0でココログを書いてみる。 >>