台北旅行記・4日目。

 今日は旅行4日目(7月4日)の事ですが。…考えてみると、先週なんですよね。もし過去に戻れるなら、ワタシはマンゴーかき氷を食べている自分に何度でも戻ります。(笑)

 さて、4日目は12時半にロビーで集合だったので、午前中しか自由時間がありませんでした(これでも精一杯長い方)。でも台湾の午前中って、開いている店が少ないんですよね~。デパートですら開店が11時だったりして。(;´Д`A
 旅行中ずっとぽさんが一緒に回ってくれたのですが、毎日遅くまで遊び歩いた為にうちからの土産などを持ち帰れず、ずっとホテルの部屋に置いてあったので、最終日に取りに来ついでに、一緒にホテル近辺を回りました。

 とりあえず最後の豆花を!と思ったのですが、ちょっと台北火車站内の金華デパートに用があったので、2日目に食べた店(ホテル近くの地下街)ではなく台北火站2階のフードコートへ。今回九份に行きそびれて美味しい芋圓(芋餅)を食べ損ねたので、豆花には芋圓を入れてもらうことにしました。…でも、店のおばちゃんは人の話をきちんと聞いていなくて、私が芋圓入りの豆花、更紗が緑豆入りの豆花を頼んだのに、私の分の既に芋圓が入った豆花に緑豆を追加してくれました。( ̄□ ̄;)!!
 トッピング追加は5元高くなるのですが(たった17円だけど)、おばちゃんは「没關係」(大丈夫!)と言って、トッピング無しの値段でくれましたよ。美味しかったです。有難うおばちゃん。(笑)

 豆花を食べてくつろいでいる間に金華デパートが開いたので、目的のおもちゃ売り場に直行!…と言いたい所ですが、場所が判らなくなって見つけるのに少し時間がかかりました。(;´Д`A
 金華デパートのバービー売り場は店の規模の割に品揃えが多いのですが、今回買いたかったのはMy Scene Barbieの男性ドール服だったので、全く取り扱っていませんでした。前にトイザらスでは、結構沢山売ってたのになぁ…。今回行く時間がなかったので、服の「仕入れ」が出来ませんでしたよ。
 ちなみに台北火車站の2階には、金華デパートとフードコートだけが入っているのですが、多分フロアの1/3以上はフードコートなので、「デパート」と言ってもかなり小規模です。そしてやけにインドネシアとかシンガポール系の輸入食材・雑貨店とレストランの面積が広くて、そっちの出身らしい人達がたくさんたむろしています。…ちょっと異空間気分。(笑)

 あとは新光三越のおもちゃ売り場も見てみたのですが、My Sceneは人形は売っていても服だけの取り扱いは無し。「まぁ香港に行った時にでも買ってくればいいか~」と諦めて、ホテルに戻りました。

 で、ホテルの部屋で身支度を整えていたら、突然の電話が。

 「チェックアウトは12時までなんですが、延泊されますか?」

 …時計を見たら、もう12時15分。そうだ。そう言えば12時までだったっけ?!<普通のホテルは皆そうですね。
 そんな訳で慌てて荷物をまとめてフロントへ向かい、チェックアウトしてきました~。いつもは10時とかに荷物を預けて、集合時間まで外出しているのですが、今回はちょっと失敗でした~。(;´Д`A

 そして集合時間の12時半。最後まで付き合ってくれたぽさんに別れを告げて、ツアーの車に乗り込みました。
 車は空港に行く前にお約束の「エバーリッチ」(国が認定した免税店)に寄りまして、ここでもちょいと「仕入れ」をして来たのですが、その後空港に着いてみたら「席が一杯」と言われてしまい、4人なのに全員ばらばらの席にされてしまいました…(搭乗時に何故か更紗だけ席が変更になり、私の隣になりましたが)。
 ツアーガイドは航空会社のカウンターの手続き後、1階上の出国ゲートで客を見送る事になっているのですが、時間を見たらこの時点で既に搭乗時間の30分前!これでは席が無くなるのも当然ですって!!
 「2人席2つ」すら取れなくなる前に、免税店の時間を切り上げてさっさと客を空港に案内するのもサービスだと思うのですが。ちょっと今回、旅行会社に文句を言いたい事が多いかも。(ダイナスティーホリデーに言っていいのか?)

 ちなみに帰りもチャイナエアラインで、シートは「ダイナスティークラス」用だったのですが、1階で本当のダイナスティークラス利用者との境目位置だったので、足元に荷物を置いたらフライトアテンダントに注意され、ちょっと面倒が多かったです。旅行2日目にやむなく買った長傘も、うるさく言われると嫌だからと思って座席の窓際の隙間に差し込んでおいたら、うっかり持ち帰るのを忘れてしまいましたし。<でも傘1本の為に入国窓口近くから戻るのは面倒だったので、もう諦めました。(-_-;)

 旅行の写真は本館サイトの「旅行」にアルバムを作ってアップしましたので、よろしければそちらもご覧下さい。…食べ物と犬猫の写真ばかりですけどね。σ(^_^;
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

| TOP |