昨日の大地震の影響で電車が止まっていましたが、うちの更紗も帰宅できずに職場に1泊しまして、今日昼前にようやく帰ってきました。
昨日は香港の友人達から安否確認のメールが届いていて、夜中には多分中国本土に出張中の台湾朋友が心配して電話をくれました。東京は被害が少なかったので水神家はまぁ無事だったのですが、地震直後は窓辺の植木やらめだかの水槽やらが落下して階段と玄関が生臭い水と土(泥)とガラスや陶器の破片まみれだったそうです。…頂き物の猫舎の招き猫が粉々になってしまったのが泣けます。(T-T)
今日はまた水道も電気も普通に使えるのですが、原子力発電所が停止している影響もあって電力不足が懸念されまして、なるべく無駄な電気は使わないようにとの放送が流れたのですが…。あの街角スピーカーの放送って、反響しちゃって何を言っているのか聞き取りにくいんですよね。何とかして欲しいです。
電力不足の告知を受けて、今うちでは台所以外はテレビも暖房もつけないで節電を試みています。まぁパソコンは時々点けちゃってますが、用が済んだら速やかに消す方向で。風呂も昼に入れれば電気をつけなくて済むし、気温も上がるので冷えないだろうという事で、明日の昼に沸かすことにしましたが、問題は月曜日以降ですね~。2~3日に1度入れれば上々だと思いますけど。
燃えるごみの回収は普段より遅れたもののちゃんと回収車が来てびっくりしましたが、昼間に買い物に行った両親が「もうほとんど品切れでダメ」と言ってました。商品の補充ができないですもんね~。まぁ家にあった防災用品から、2004年に賞味期限が切れたカロリーメイトが多数出てきたので、これも食べちゃおうと思ってますが(1個食べたら何ともなかったので、捨てません)。…カロリーメイトのベジタブル味って、良く考えたら今売ってないですね。今となってはレア?(笑)
昨日から未だにちょこちょこ小さい地震があって、たった今も震度2か3位の地震が起きてますが、昨日からこんな感じであんまりちゃんと眠れていないので、今日は早く寝ることにします。日が出ないと部屋が薄暗くて片づけしにくいですしねぇ。しかも「地震酔い」みたいな感じで気持ち悪いし。
各国の救援情報が続々と入っているようで嬉しい限りですが、水没地域の水が引くのも、余震が減る(無くなる)のも時間が必要なので、ひたすら待つしかないのがもどかしい所です。
実は母が以前お世話になった家のご家族が、津波でごっそり流されてしまった地域に住んでいらして、全く連絡が取れない状態となっています。これもある程度災害が収まらないと何ともしようが無いですが、本当に一刻も早く何とかなってほしいですね。もちろんいい方に。あと救助活動の方々も、2次災害に遭われない事を切に祈ります。
<< 今年の桜。 | TOP | すごくおめでたくないんですが。 >>